チャムです。
好きな人とLINEで連絡を取っていても、相手の返信内容が素気なかったり、既読になるスピードが遅い・返信頻度が低いなど、つい脈なしと考えてしまうことってありますよね。
- このままだと既読無視されるのではないか?
- この状態からどうすればいいんだろう?
とお悩みの方が多いです。
そこで今回は「好きな人からの脈なしLINEから脈ありに変える方法」について2つお伝えしていきます。
好きな人からの脈なしLINEから脈ありに変える2つの方法



っていうことをたくさんの人が 悩まれています
心理学的に、脈ありにする2つの方法があります。
①好きな人と会う約束をしてデートする

まず好きな人と会う前に、その人のことを「諦めるべきなのか?」を判断してください。
諦めるべき判断基準で1番参考になるのが、あなたがデートに誘った時の断られ方です。
- 〇日は予定入ってるから、〇日はどう?
ていう場合はまだ大丈夫ですが、
・忙しくて厳しいな…
・また予定分かったら言うね。
など、当たり障りない返事が来たときは、諦める判断をしてもいいと思います。
断られ方以外に、全くの脈なしLINEをまとめた記事もありますので、ぜひ参考にしてみてください。
またLINEを送る意味を理解しておかないと、後々失敗してしまう可能性もあるので、併せてご覧ください
では本題に入りますね
脈ありに変えるためには会うしかありません。
よく脈なしLINEをどうすればいいかと考える方は多いのですが 、何かをしたからといって脈なしが脈ありに変わることは99%ありません。
LINEの中で解決しようとしても、それは効果的ではないんですね。
「いやだな~いやだな~」と思っていて、「急にいいな!」って思うことはまずないです。
それどころか、嫌なものがどんどん来るたびに余計嫌になっていく心理が働きます。
「単純接触効果」という心理があります。
人は、第一印象が良かった場合は、会えば会うほど見れば見るほど好きになっていきます。これはすごくいいことですよね♡
ただ逆もあって第一印象が悪かった場合、見れば見るほど会えば会うほど嫌になってくるんです。
なので脈がない状態の人から、LINEをどれだけ送られてきても「めんどくさい…」と思われるだけなのです。
そこで意識してほしいポイントが、
デートに誘う時は二者択一を提案!

デートに誘う時に、「デートに行こう!」だと行かない選択肢を与えてしまうので、例えば
- 中華かイタリアン料理を食べに行かない?
と2つうちのどちらかを提案するのです。
これでもし無理だったら、残念ながらその人のことを諦めた方がいいです。
デートの約束をして「1回会う」
ここからの逆転は全然あります。
そして、1回目のデートが終わった後、早めに2回目を約束する。(もちろん焦る必要はありませんが)
2回目会った時に、前回は違う場所であってたから気がつかなかったけど2回目は
あれ?雰囲気が違う!


と会うたびに印象が変わることはよくあることです。LINEの印象からは随分変化したと相手は感じるでしょう
会っている「場面」を変えることで気持ちが変わるきっかけになるのです(‘ω’)ノ
そして好印象を積み重ねていくことで、脈ありへと変わっていきます。
②心の余裕を作ること

2つ目がLINEの段階で印象を変えることはまず不可能なので、LINEをその人だけじゃなくて別の人にもするようにしましょう!
どういうことかというと一人に集中している時って余裕がない状態なんですね
逆に複数の時は余裕が出てきます。
人は何かひとつしか選択肢がない時ってドキドキして慌てちゃったり焦ってしまうので、良いパフォーマンスができないんですね。
ちなみにモテる人って、必ず余裕があります。
相手の気持ちになった時に
- 余裕がない人
- 余裕がある人
のどちらと付き合いたいか結婚したいかを考えると自然と答えが出てきます。
何かあるたびに焦ったりしているとそれが相手にとってはマイナスにうつってしまうことだってあるのです。
例え話をご紹介
あなたが高級なルイヴィトンのバッグを 3か月分の給料を使って、やっとの思いで 1つ買ったとします。
もちろん嬉しい気持ちでいっぱいですが、もし1つしかないそのバッグをなくしてしまった時、とてもテンションが下がりますよね。
なんでかと言うと1つしかないから余裕がないんです。
でももしあなたが宝くじを当てて「ルイヴィトンのバッグが100個ぐらいあるよ!」という場合、もし1つ無くしたとしてもテンションは下がりますが、余裕がない状態にはなりません。
バッグで例を挙げましたが、これは恋愛でも全く同じで、1人の女性しか追いかけていない人って余裕がないんですね


だから一個一個のLINEの一言が気になってしまう。力んで焦ってしまうのです。
でも、まだ他の方もいて(遊び目的や浮気ではないですよ) 、候補に挙げておくだけでオッケーです👌
余裕ができたらどうなるのか?

そして、例えば5人くらい「なんかいいな~」と思っている人の中の1人だったら仮にLINE が返ってこなくなって「忙しいからかな?」と考えていても、 意外に3日後ぐらいに返信が来たりするんですね。
脈なしだと思いきや、実は三日後ぐらいに相手から逆に気になっちゃって「なんであんなにアプローチしてくれたのに急に連絡が来なくなるんだろう?」と思うようになり、
余裕のない人の LINEは内容がしつこくなりがちですが、複数いる方が肩の力が抜けるので、相手も気持ちを伝えやすかったりとか「会ってみようかな!」という気持ちになりやすいです。
1人に集中しちゃって「絶対に!」ていう気持ちが、しつこさとして文章にも表れて、相手は警戒心を募られてしまいます。
もし、複数の相手が見つからないという方は、出会いを増やす場を特集していますので、ぜひご覧ください
また、複数の人と同時にやり取りすることに抵抗がある場合は、自分がワクワクすることに時間を使ったり、自分磨きに力を入れることをオススメします。
これだけでも余裕が出てくるだけでなく、楽しみながら日々を過ごすことができます。
まとめ
もし脈なしだったなら「もう脈なし」と受け止めることも大切です。
ただ、ここから逆転したい場合「LINE上で どうにかしよう!」と考えるのではなくて「会う!」という覚悟を決めて、会ってから印象を変える努力をしていきましょう。
もしくは他の方とも関係を築いて、そのうちの1人という環境を整えていけば自然と余裕が出てきます。
余裕が出てきたらあなたの好きな人が振り向いてくれる可能性もあるわけです。
ですので、このどちらかの方法を実践していただけたらと思います。