チャムです。
あなたは、こんな経験はありますか?
自分が好きな人には、一切振り向いてもらえないのに、別に自分が何とも思っていない人には、なぜか気に入られるという現象。
多くの方は「自分だけたまたま起こった!」みたいに思って、深く考えていないと思いますが、これにはきちんとした法則があるのです。
そこで今回は、そういう経験をされて悩んでいる方のために「好きな人に振り向いてもらえない理由と振り向いてもらう方法」ついてお伝えしていきます。
【好きな人に振り向いてもらえない悩みを解消!】効果抜群の方法

あなたのことを気に入ってくれる異性がいることはいいことなのですが、自分が好きな人に好かれなければ、なかなか恋愛に踏み切ろうと思わないですよね。
好きではない相手と付き合うのは、苦痛のほうがかなり大きいはずですし、もし付き合ったとしてもあなたが冷めてしまう原因になります。
やはり恋人にするなら、自分の好きな人と付き合いたいと誰もが思うはず。
では、なぜそうなるのか?
それにはきちんとした理由があるのです。
好きな人に振り向いてもらえない理由

あなたがその理由に気付いてしっかり実践していければ、何とも思っていない相手だけでなく、きちんと自分の好きな人やタイプの人を付き合うことができるようになります
まず、憧れ的な感じで相手のことを好きになった場合ですが、
・野球選手はアナウンサーと
・モデルは社長さんと
付き合うみたいな例を思い浮かべてください。
類は友を呼ぶではないですが、実際に同じくらいの地位の人同士が付き合ったり、結婚することは一般的によくあることです。
それは自分に合うのは、こういう人っていうお互いの人間的な価値を、よく理解しているからなんですね。
だから、あなたの好きな人が芸能人だったら、恋人にするのはかなり厳しいですが、友達の友達とか、会社の同僚・先輩・後輩や、学校が同じ相手といった普通に生活していて出会う相手であれば、十分に可能性があるんです。
ですが、好きな相手に全く振り向いてもらえないような場合、あなたとその好きな人との「立場・見られ方」が悪いんです。
あなたが好きでも、相手があなたのことを全く興味がないので、完全に相手よりあなたの立場が下だと言えます。


男性を例に挙げていますが、このような関係・立ち位置になっているのです。そして、
- どうすれば立場を対等や上に変えることができるのか?
その方法をこれからお伝えしていきますね
振り向いてもらえない状態から振り向いてもらう方法

それは、あなたが


と思われるような部分を、その相手に示してあげればいいんです。
「一目置かれる存在に」なればいいのです
あなたが、何かの部分で好きな人から「凄い、カッコいい、カワイイ、尊敬できる、頼りになる」と思われれば、立場は一気に逆転します!
たったこれだけでいいんです(‘ω’)ノ
人間は自分よりすごいとか、尊敬できる部分を持っている人に対しては、他の人より特別視します。
その人にとって「興味のある存在」ということになるのです。
もし、友達が自分の知らない世界をよく知っていたり、あなたがすごく好きな歌手と友達だったりしたら、その人に対して興味がわきませんか?
具体的な方法

そんなこと言われてもイメージできないという人のために、具体的に説明していきますね。
例えば...
あなたは会社員で、会社の同僚が主催してくれた合コンに参加しました。
そこにたまたま来ていた、普通でおとなしそうな感じの人があなたのことを少し気に入ってくれました。あなたは、そこまでその人のことはタイプではありませんが、連絡先を聞かれたので一応教えました。
数日後、あなたは食事に誘われました。
自分はそこまでタイプではないし、そこまで相手に興味がないので「どうしようかな...」と迷ったあげく、まぁ暇と言えば暇だしいいかな。こんな感じで、あまりタイプではない相手と食事に行きました。
食事をしながら、何となく会話していたら、相手はどうやら自分で会社を経営していて、しかもかなり大きな会社の社長らしいのです。
結構車が好きらしく、何台も高級車を所有しているみたいで、今日はベンツで来たって言っています。
あなたは、あんまりタイプではなかった相手ですが、この食事に行ってこんな話を聞いたら、少なくとも今までよりは興味がわきませんか?
要するにこういうことなのです。あなたに「大規模な会社を経営してください!」と言っているわけではなく、相手に「この人凄い!」って思わせるだけでいいんです(‘ω’)ノ
その他に例を挙げると
あなたが好きな相手が、今年からスノーボードを始めたいと思っているとします。あなたは、スノーボード暦10年です。
これだけでもチャンスはやってくるのです。
一緒に行って、その相手が滑れるまで手取り足取り教えてあげて、相手がある程度滑れるようになったら、スノボが上手いあなたに尊敬の眼差しで、教えてくれてありがとうの感謝の気持ちで、あなたを見る目が一気に変わります。
あなたが好きな人が、ブログを始めたいという理由で、パソコンを購入しました。
でも相手はパソコンなんて、今まで触ったことすらなかったので、設定の仕方も分からなければ、メールアドレスの取得の仕方すら知りません。その相手の周りの知り合いも、誰も分かる人がいません。
当然これではブログどころではありませんね。
こんな話を聞いてあなたは、メールアドレスの取得の仕方を説明してあげたり、ブログの知識ややり方など、あなたがどんどん教えてあげればいいのです!
学校って、色々な友達のグループってあります。
あんまりぱっとしない人でも、一緒のグループの人たちがイケメングループだったり、可愛い子がいっぱいいるグループにいるだけで、結構モテている人っていませんでしたか?
その人自身は普通だったとしても、異性からしたら「そんなグループにいる中の1人なんだ!」
みたいな感じで、一目置かれる存在として映るのです。
ちょっとしたことで、この立場というのは、すぐに変えることができるのです。
2人きりの場でなくても、グループ行動の中であなたの良さをアピールできれば、それでも構いません。
無理に2人きりで会う機会を作ろうとすると、相手の警戒心が高まってしまいます。
繰り返しになりますが、立場を必ず対等化それ以上にしてから好きな人へ積極的にアピールしましょう!
立場が同じ、対等になって初めて好意を伝えていくのが効果的だからです
立場が相手よりかなり下の状態でしたら、あなたはその相手にとってファンという状態ですから、好きな相手にとってあなたの立場が下かなと感じている人は、是非立場を逆転させるテクニックを実践してみてくださいね(‘ω’)ノ
モテる人が実践しているテクニックをまとめた記事もありますので、ぜひご覧ください