チャムです。
あなたは今このような悩みを持っていると思います。
・「良い出会いがない...」
・「自分には恋愛向いていない...」
・「彼氏 (彼女)ができなくて不安、焦っている...」
こうやって考えてしまうのは、過去の経験や今の状況など、それぞれ理由はあると思います。
では、今後彼氏・彼女をつくるためには、どうしたらいいと思いますか?
全く行動できていないという方は、もちろん行動していかなければいけませんが、不安や焦りがあるとなかなか体が動きませんね。
ですので、まずはあなた自身の考え方を変えていくことが大切です。
そこで、今回は「彼氏・彼女できない人の特徴や原因」と「今後恋人をつくるための考え方」をお伝えしますね。
彼氏・彼女ができない人の特徴と原因

あなたは彼氏・彼女ができない理由は何だと思いますか?
色々な理由が考えられますが、これからできない理由を例に挙げていきますので、あなた自身に当てはまるか、当てはまらないかチェックしてみましょう!
1.言葉遣いが汚い
2.清潔感がない
3.友達関係になってしまう
4.そもそも出会いがない
5.自分に自信が持てない
6.理想を追いかけすぎている
7.恋愛テクニックが足りない
8.恋活する時間がない
9.異性受けを意識していない
10.彼氏・彼女が欲しいと心から思っていない
全部で10個挙げましたが、当てはまるものはいくつありましたか?
もし「たくさん当てはまっている...」と思ったとしても、落ち込む必要はありませんよ。
ただし、言葉遣いが汚い・清潔感がない場合は、すぐに直しましょう。
そして、今後新たな出会いが増えたり、好きな人と結ばれるために1番大切にしてほしいことが
です。今の自分を受け止められないと、どうしても自己否定をしてしまい、マイナス思考の穴に落ちてしまいますよね。
それが彼氏・彼女ができない大きな原因です。
これから幸せになっていくには、そこから抜け出すことが必要なのです!
「焦り・不安な気持ち」がなくなる大切な考え方

私自身、「不安や焦りがあったり、上手くいかないな...」と思っていた時期はありました。周り目ばかりを気にして「自分はどう思われているんだろう...」と考えていたのです。
でも、このままでは幸せになれない!と思って、普段生活する中で少しだけ意識したことがあります。それが
というものでした。
「よく見られたい!」とか「自分を知ってもらいたい!」と意識すればするほど、逆に全く話せなかったり、自分を着飾って八方美人になってしまうなど恋愛が上手くいかないことばかりしていました。
ですが、普段から「自分らしさ」を意識することで、自然体の自分でいられたのです。
着飾った自分より自然体の自分を好きになってくれた方が、シンプルに嬉しいですよね♪
逆に着飾った自分を好きになってくれた場合、後々「昔はそんなんじゃなかった、好きじゃなくなってしまった」というケンカや別れる原因になってしまいます。
まずは自分に自信を持つこと

ネガティブになっていると、
・「表情が暗い」
・「焦って余裕がない」
・「会話の内容がマイナスなことばかり」
あなたはこういう人と「付き合いたい!」と思いますか?
なかなか難しいですよね。それをあなたがしないようにすればいいのです
また、自信があるのとないのでは、今後の展開が変わっていくことだってあるのです。
今回は男性を例に挙げますね!
あなたの友達のAさん、Bさんがいて、それぞれある女性に恋をしていたとします。ただ2人とも恋は実らなかっかのですが、


付き合えなかったっていう結果は2人とも同じですが、内容が全然違いますね。
Aさんは、何もできずに終わってしまったため、付き合える可能性は0%です。考えがネガティブになっているので、結果を出す前から、諦めています。
しかしBさんは、結果的に付き合うことができなかったとしても、付き合うことができた可能性がありました。
また、告白するまでの過程で、色々なことを経験したと思うので、その経験が次の恋愛に活かすことができます。
もしかすると今後相手の気持ちが変わって、自分のことを好きになってくれることもあり得るのです。
自信を持って、行動を起こすか起こさないかによって結果は同じでも、得られるものには大きな差が生まれるのです!
自信があるほうが異性から好まれる

あなたが彼氏・彼女にしたい相手はどんな人が理想ですか?
・いつも元気いっぱいで、周りを楽しませていたり、笑顔がとても素敵なBさん
どちらと付き合いたいと思いますか?と聞かれると、大抵の人はBさんを選ぶと思います。
あなたも無意識のうちに、Aさんになっていませんか?
明るい雰囲気は、周りを明るく楽しい気分にさせてくれますし、暗い雰囲気は、周りを暗い雰囲気にさせてしまいます。
自分のことを否定していると、他人のことも否定的な考え方になってしまいます。
そこから抜け出すためにも、会話相手は家族や友達など誰でも大丈夫です。まずは話を聞いてあげたり、同調する練習をしていきましょう。
「いきなり自信を持て」と言われても...と困惑している方へ

いきなりポジティブになりなさい!って言われても、何に自信を持ったらいいか分からないですよね。でも、初めは何でもいいのです!
「えっ?何でもいいの?」と思われたかもしれません。何かに自信があるという人は態度にも表れるものです。
自信がないという人は、まず自信を持ったフリからで構いません。そして演技でいいので自信満々で会話してみてください!
それを積み重ねることで、実は自信を持って会話することが自然とできるようになります
今後幸せになるためのキーワードは
・今の自分を受け入れること
・今からポジティブな考え方になること
・自信を持ったフリをすること
・失敗を恐れない自分になること
・否定的な考えは捨てること
・過去の経験は、いい経験になったと思えるようにする
あくまでも自然体で大丈夫ですよ。肩の力を抜いてのんびりと前進していきましょう(‘ω’)ノ
早速行動してみよう!と思えた方へ
ここまで「自分を受け入れること、自信を持つこと」などをお伝えしてきましたが、やっぱり実践していくことが大切です。
もし「恋人がほしいけど、出会いがない...」とお悩みなら、出会いが増えるオススメの場を関連記事にまとめてありますので、ぜひご覧ください